Ⅰ.開発元と用途
-
横綱の指は、はる研究院のオリジナル製品です。(実用新案登録第3056808号)
- 首、背中から腰にかけての背骨の左右の凝った筋をほぐすために使うことができます。
Ⅱ.使用法
- 図のようにセットし、床や布団、または乗り物などの座席の背もたれに置いて使用します。
- 突起部を左に回すとネジが緩んでスライドでき、右に回すと締まって固定できます。
- 一方の足を横尺の端(抜き穴側)で固定状態にし、他方を移動/固定する形が基本です。
- スライド機構を使って、両先端の間隔を押す部位ごとの最適な幅に調節します。
- 突起部先端の半球部を、背骨の両脇の筋やツボに押し当ててゆっくり体重をかけます。
- 押し当てた状態でしばらく保つと、堅い筋にも半球が徐々に食い込んでほぐします。
- 押し当てながらゆっくり左右に往復して筋を横断するもみほぐし方もできます。
- 背骨に沿って押す部位を順にずらしながら、凝った部分一帯をほぐしていきます。
Ⅲ.特記
- 人手による指圧等では到底望めないほど丹念で強力な揉みほぐしができます。
- 自由な幅調節を利用し、主な筋の傍らの細い筋の凝りにも対応できます。
- 就寝時に押し当てたまま眠ってしまっても、寝返りに伴い体を離れます。
- 携行時などは組み替えまたは分解してコンパクトにすることができます。
- 押す強さに慣れない間は、突起部にタオル等を乗せると刺激を緩和できます。
- 盆の窪やその両脇のツボ、頭部の正中線に沿ったツボを押すのにも好適です。
【愛用者の声】
- 「背スジや腰の頑固な凝りまでほぐれて全身が楽になり助かります。」
- 「年一回位なっていたギックリ腰がずっと出なくなりました。」
- 「快眠効果が素晴らしく、寝る前に使うと目覚めが爽快です。」
- 「旅行の必需品になりました。映画を見ながら使うのも快適です。」
- 「腰痛で困っている人に勧めて大変感謝されました。」
- 「心ゆくまで指圧効果を味わうことができ手放せなくなりました。」
商品価格
一台9800円+税+送料
別売り 専用ゴムバンド 200円+税
今なら『超指圧読本-横綱の指の世界-』プレゼント中